【あつまれどうぶつの森】初心者がやってしまうミスとは?

あつまれどうぶつの森ははじめて何もわからないままスタートさせてしまうとあとから変えられないとか?変える為にはベル

 

(あつ森でいうお金)がかかってしまうということが多く存在します。

 

これからあつ森をやっていきたいという初心者の方に初心者がやってしまいがちなミスを紹介していこうとおもいます。

 

ちなみにわたしも初心者でいろいろと失敗した~という経験がありましたのでそれをもとに説明していきたいとおもいます。

 

自分の名前は変更できない

 

自分の分身でもあるキャラクターは名前を変更することができません。

 

 

無人島生活をスタートする際は自分の名前がずっとそのままで後悔しないか注意しながら決めていきましょう。

 

ちなみに誕生日の変更もすることが出来ないので分かりやすい誕生日(自分の誕生日など)にしておくことをオススメしま

 

す。

 

北半球と南半球の選択

 

 

 

無人島へ行く前に北半球と南半球の選択をせまられます。

 

これはいま現状の季節でプレーできる設定になりますので日本に住んでいるなら北半球を選ぶのがベターです。

 

ここで南半球にしてしまうと季節が逆転してしまうため実際では夏なのにゲーム上では雪が降っているなんてことになりま

 

す。

 

そして北半球と南半球の選択は1度決定してしまうと変更が出来ない為じっくり考えてください。

 

島のかたち

 

 

島のかたちは1度えらんでしまうと変更ができない仕様になっているようです。

 

島のかたちを適当に決めてしまうと後戻りできないので注意しましょう。

 

また島のかたち同様に案内所や飛行場の位置も変更が出来ない為、島を選ぶときには案内所や飛行場の位置も確認しておくこ

 

とをオススメします。

 

わたしはたまたま選んだ島が案内所が中央付近にあったのでよかったとホットしています。

 

島の名前も

 

無人島初日の夜にキャンプファイヤーをすることになります。

 

キャンプファイヤーの最後に島の名前を決めるというイベントになるのですがその島の名前は1度きめてしまうと変更するこ

 

とができないので注意が必要です。

 

島の名前は最後に呼び方も選ぶことができます。

 

・・・しま・・・じま・・。とう、の3種類から選ぶことができるので名前同様にしっかり考えてからスタートすることをお

 

すすめします。

 

今後のゲームプレイ時間を考えたら悩んでいる1時間は無駄ではありません。

 

あとから後悔しないようにしましょう。

 

自分の家や施設に位置は変更できるが、、、

 

まず自分のテントや色々な住民のテントなどを決めることになります。

 

はじめたばかりでどこに設置したらいいかわからない状況でスタートするのでおどろくことでしょう。

 

自分のテントはそこのマイホームが建ってしまいしまいますし住民の家や博物館なども決めた場所に建ってしまいます。

 

移動はのちのち出来るようになりますが自分の家は30000ベル、住民の家や施設は50000ベルと大量に多くのベルを消費して

 

しまうので注意しましょう。

 

また何かと自分の家には用事があるので島をまわりやすい場所に設置しておくと便利でしょう。

 

まとめ

 

あつまれどうぶつの森をはじめてプレーする際に注意することは意外とたくさん存在します。

 

はやく先に進みたいということに集中してしまい後戻りできないことを見逃さないように注意しないといけません。

 

無人島生活にはまだまだたくさんのトラップが用意させているので充実な無人島生活をスタートするための最低限の設定をし

 

っかり確認しておきましょう。

 

 

ソフトバンク会員はヤフーショッピングがお得です。

 

ABOUTこの記事をかいた人

ウイイレ歴は初期からずっとしているガチ勢 レートは全然上がらないが情報だけは持っている人 どうにかしてうまくなりたい願望だけは強い!! レートは1000付近、、、 またJリーグ選手で能力値を知りたい白玉選手などはコメントくれればお調べします