モチベーションを下げたまま、練習をしても意味がない。
ふてくされる時間が一番無駄だ。
その時間が生み出すいいことなんて、何ひとつない。
by 中村俊輔
ウイイレの楽しみ方はひとそれぞれ。
あなたはどんなふうにウイイレを楽しんでいますか?


リーグ縛りで選手を選んでベストイレブンを作る!!

全員スキンヘッドの選手を集めてスカッドをつくる!!
ひとそれぞれに色々な遊び方が出来るゲーム!!
それがウイイレです。
今回は前回に引き続き未来の日本代表候補のSMF編になります。
求められる能力はというとスピード、ドリブルテクニック、パスセンスなどがあります。
サイドをスピードで駆け上がるタイプとじっくりボールキープが出来てピンポイントにクロスを供給出来るタイプとに分かれます。
出来ればどちらもかねそろえていたらありがたいのですが、、、
ではいってみましょう。
安部 裕葵 選手

ポジションはLMFになります。
鹿島アントラーズで活躍し、今はバルセロナBに所属している安部裕葵選手。
ウイイレ内ではまだ鹿島アントラーズで獲得できます。
去年のJリーグベストヤングプレイヤー賞も頂いた選手であのケイスケホンダの経営するサッカースクール、S.T .FOOTBALL CLUB
出身者になります。
まだ20歳という若さで鹿島アントラーズでメキメキと頭角をあらわし今やバルセロナB入りです。
ウイイレの能力的にはドリブル76、ボールキープ75、瞬発力75、スタミナ75とドリブルテクニックと仕掛ける回数が増えてもいいようにスタミナも持ち合わせています。
スキルは足裏コントロールしかありませんが今後日本代表で呼ばれる日は遠くはないでしょう。
浅野 雄也 選手

ポジションはLMFになります。
J2リーグ水戸ホーリーホックから今季サンフレッチェ広島に移籍を果たした浅野雄也選手。
ウイイレ内ではまだ水戸ホーリーホックになっています。
能力はというとスピード79、瞬発力78でスピードで翻弄するタイプですね。
スキルにはスーパーサブがついているので後半に持ち前のスピードで相手選手を引っかき回していく感じがいいでしょう。
遠藤 渓太 選手

ポジションはRMFになります。
J1リーグ、横浜F・マリノス所属で昨年ルヴァン・カップでの活躍が評価されニューヒーロー賞に選出された遠藤渓太選手。
持ち前のスピードどドリブルテクニックで相手を置き去りに出来る選手です。
ウイイレでもその能力は継承されていて、ドリブル79、ボールキープ75、スピード78、瞬発力77と問題無し。
スキルのピンポイントクロスで抜け出しからのFWへのアーリークロスで得点を演出できる選手になります。
藤本 寛也 選手

ポジションはRMFになります。
J2リーグ、東京ヴェルディ所属の藤本寛也選手。
現在に右ひざ前十字靭帯損傷及び半月板損傷により長期離脱を余儀なくされてしまっている選手。
能力的に目立つものはボールキープの75しかないですがスキルの多さが魅力的です。
ダブルタッチ、足裏コントロール、ワンタッチパス、スルーパス、低弾道ロブ持ちで、ドリブルテクニックで相手を抜いた後のパス
でゴールを演出出来る選手ですね。
中山 克広 選手

ポジションはRMFになります。
J2リーグ、横浜FC所属の中山克広選手。
プロ初ゴールを決めてから1ヶ月の間に6ゴールと立て続けに決めた持ってる選手。
最大の武器はスピード。
ウイイレ内でもその武器は健在でスピード81、瞬発力80は白玉日本人でも数少ないレベルです。
スキルにはピンポイントクロスとスーパーサブがついていて使い勝手もいいです。
後半に投入すれば持ち前のスピードにより拍車がかかり置き去りにしたあとのクロスでアシストを量産出来るかも!!
まとめ
どうでしたか?
ドリブルで仕掛けるた選手、スピードで駆け上がる選手、色々とタイプはありますが自分の好きな戦術に合わせて選手を決められる
のがウイイレアプリの見所でありJリーグの選手を使えるのはアプリ版だけの特権です。
未来の日本代表を探してみるのもウイイレのひとつの楽しみですね。
今日の試合後報酬白選手確定スカウト
ポルトガル(リーグ)+LSB+オフェンスセンス
よかったらポチっとなっ!!
国籍縛りで代表を選出して楽しむ!!