豊川にもついにきました
一風堂さんが10月15日に豊川コロナワールド近くにオープンしました。
一風堂さんというと博多とんこつで有名なお店です。
私も1回だけ行ったことがあるんです。
しかしそれは数年前、ディズニーランドへ行った際にイクスピアリさん内に入っていたので寄りました。
もう味は覚えていませんでしたがおいしかったイメージとめちゃくちゃ混んでいたイメージが強くもう一度食べることが出来るとは思いませんでした。

来店~!!
店内の写真はないんですが一風堂さんって店内オシャレなんですよね。
テレビがついていたり照明がどんぶりになっていたりしています。
そしてメニュー表もおしゃれです。
カウンター席とテーブル席あわせて55席と広々としたスペースが用意されています。


ラーメンの種類
白丸元味
原点の一杯
創業当時から今に引き継ぐ一風堂のとんこつラーメンの本流であり、原点の味。18時間の調理と、丸1日の熟成を得て、とんこつの旨味を極限まで抽出した豊かで香り高いシルキーなスープに、博多らしい細麺がマッチします。
赤丸新味
革新の一杯
自家製の香味油と辛みそを加えることで、一杯のラーメンの中でいくつもの味の奥行きと調和を楽しめます。白丸が正統派のとんこつラーメンならば、赤丸新味は豚骨ラーメンの可能性を広げた”革新派”。コクと深みを追求した、一風堂の自信作です。
一風堂からか麺
刺激の一杯
博多絹ごしとんこつをベースに、豆板醬や甜麵醬などを独自に配合した肉味噌を大胆にトッピング。山椒などのスパイスを効かせた自家製ラー油が全体をピリリとまとめあげ、中太のストレート麺がうま味と辛味を余すところなくすくいあげます。1989年に大名本店で登場以来、進化を続ける根強い人気の一杯です。
どれもこれもうまそ~だな~!!
もやしや高菜が各テーブルに置いてあり食べ放題っぽいです。
このもやしマジおいし~です。
このピリ辛もやし、持って帰りたい。
それは置いといて、今回は革新の一杯 赤丸新味と、刺激の一杯 一風堂からか麺を注文しました。


赤丸新味は細麺でスルッといける博多特有の極細麵です。
辛味噌ととんこつがマッチしたまさに革新の一杯。
そして一風堂からか麺。
博多ラーメンなのに中太麺、ですがめっちゃおいしい。
ピリ辛で辛さがそこまであるわけでもないので旨辛な感じですのでとっても食べやすいラーメンです。
私はコチラを1番にオススメします。
何でオススメするか?
替え玉にあります。
替え玉を注文する際に替え玉は細麺で来るんです。
一杯で違った食感を味わえるのは一風堂からか麺のみです。
ぜひ堪能してみて下さい。
一風堂さんのもやし、、、忘れられない、、、。
ソースが売っておりました。
一風堂のホットもやしソース〜♡
お家で簡単にできるから、またラーメン食べた時にストック買わなきゃ pic.twitter.com/ODwmUAeQv6— 百合野 千華 (@ChikaYurino) October 26, 2019
では店舗紹介行きましょう。
一風堂 豊川店
住所 愛知県豊川市正岡町流田494-1
TEL 0533-80-2388
営業時間 11:00~22:00
豊川にも出来た一風堂。
ぜひこの一杯、味わってください。
病みつきになること間違いなしです。
コメントを残す