ブログを開始してからはや2ヶ月が経過しようとしているあゆっちです。
今回は初心者が雑記ブログを何も知識がない状態から始めたらどのくらい成長するのかを報告します。
ちなみにブログ記事は毎日更新を目標にしていてはじめの数記事は無理でしたがそこからは毎日更新続いてます。
結論から言うとまぁ誰も見ないよってのが感想ですねっ。
そちらについても今から説明していきます。
ブログ運営報告

引用元:https://www.pakutaso.com/20140154007post-3674.html
グーグルアドセンス収益
1ヶ月目
(うまい棒9本)
2ヶ月目
(うまい棒56本) 約7倍
私の思った以上に収益は上がりました。
そもそもブログをはじめて半年から1年はゼロでもしょうがないと思っていただけにヤル気がなくなるということはなかったです。
ですが今日もゼロ、明日もゼロが続いていくとは〜ってなります。
たまたまもうイヤっておもったタイミングで収益が増えるというミラクルが起こり毎日更新出来たんだと思います。
アフィリエイト収益
1ヶ月目
0円
2ヶ月目
10000円ちょっと⁈
、、、すいません。こちらはドーピングしました。
カードを新規で作ったのでセルフバックで入った収益です。
それ以外は残念ながら入っていません。
ブログをみられない⁈
そもそも私自体が有名人でもないしSNSもうまく使えてないのもありますがブログは基本みられません。
これに関してはブログは3ヶ月すぎてからだよってよく皆さんが言っているので信じましょう。
まだブログにチカラがないだけだと、、、
しかしこんな離れ小島の誰も知らない私のブログを見に来てくれる方がいるのに逆にビックリするくらいですねっ。
どうやって見つけてくれたのか⁈嬉しい限りです。
SNSからでも見に来てくれる方がいるのも少し増えてきている結果だと思います。
3ヶ月目が勝負の時
これで次から噂の3ヶ月目に突入します。
ブログに来てくれる方が増えてくれるといいんですが私ももっと勉強しないといけないですね。
いい記事を作るのはもちろん、キーワード選定も今まで以上に考えていきます。
自分よがりな記事になっていないかを考える。
この運営報告は自分が見返せるようにするために記事にしているので大丈夫ですが相手に情報を提供するのであって自分のコトを書きすぎないようにしたいですねっ。
日記になってしまいホントに誰もこなくなります。
1ヶ月〜2ヶ月で出来るようになったこと

ワードプレスを触りだしてはや2ヶ月が経過しました。
はじめは全然出来なくて戸惑って勉強してましたがある程度流れも出来てきましたね。
目次が表示出来るようになった
コレは私の中でかなりの進化です。
みんな何で目次の欄から記事に飛ばせるのかずっと不思議で悩んで毎回、目次を全部書いていました。
ちゃんと勉強したら「えっ?それだけっ」って拍子抜けしてしまいました、、、。
吹き出しを作り会話しているような記事を作れるようになった
コレもかなりの進化ですねっ。
記事内に吹き出しを入れて皆さんの悩み風に、そして解決へ向かうようにしたかったのでこれはかなりの成長です。
毎日更新継続
毎日更新するためには自分の中でルーティーンを作らなければ実行することはできません。
記事を朝に必ずだすには何時に起きないといけないとか記事を考える時間とかそのひとつひとつの時間をうまくルーティーン化出来ているのではないでしょうか?
仕事とブログを両立させるには時間をうまく使うしかありません。
今日は絶対に仕事で遅くなるのがわかっているならお昼休憩に記事を書きはじめるようにするとか事前に何記事かある程度作っておくとかですねっ。
ブログ 2ヶ月 運営 まとめ
結局、今のところまだ分からないのが現状かなっておもいます。
3ヶ月をすぎ100記事を越えると何かわかってくるものがあるのかも知れません。
今後も毎日更新を続けていくことと早く皆さんに見にきてもらえるようなブログを作っていきたいです。
何個か書きたいから書いたけど読まれなかった記事置いときます。
自分の感覚で表現したけど検索もされない記事
そもそも嫁に腕相撲で負けないから見られない記事
そもそもそのキーワードで需要がないから来れない記事
コメントを残す