おすすめ銀玉選手ジョナサン デイヴィットの能力値紹介【ウイイレアプリ2021】

今回紹介する選手はウイイレアプリ2020でも最強銀玉選手として名前があがっていた選手ですがウイイレアプリ2021でもその能力値に衰えはなく総合値は1あがり92まであがりより使い勝手がよくなったジョナサンデイヴィッド選手を紹介していきます。

ジョナサンデイヴィッド選手はOMF登録の選手ですがCFでの起用も出来る選手で銀玉選手なのに有能なスキル、プレースタイルを持っていることから使っていたプレーヤーも多いのではないでしょうか?

今回も最強銀玉選手として使われるであろうジョナサンデイヴィッド選手の能力値をさっそくみていきましょう。

 

ジョナサン デイヴィッド

 

 

身長 177㎝

年齢 20歳

利き足 右足

所属リーグ Ligue 1 Conforama

所属クラブ リール

 

ポジション適正

 

LWG CF RWG
  ST  
  OMF  
LMF CMF RMF
  DMF  
LSB CB RSB
  GK  

 

能力

 

  2020 2021
総合値 91 92
オフェンスセンス 86 88
ボールコントロール 87 89
ドリブル 87 88
ボールキープ 88 89
グラウンダーパス 87 87
フライパス 85 86
決定力 87 87
ヘディング 77 76
プレースキック 76 76
カーブ 79 78
スピード 94 94
瞬発力 97 97
キック力 86 86
ジャンプ 81 80
フィジカルコンタクト 72 73
ボディコントロール 91 90
スタミナ 88 87
ディフェンスセンス 55 55
ボール奪取 59 59
アグレッシブネス 69 68
GKセンス 40 40
キャッチング 40 40
クリアリング 40 40
コラプシング 40 40
ディフレクティング 40 40
逆足頻度 2 2
逆足精度 2 2
コンディション安定度 6 6
ケガ耐性 2 2

 

 

 

 

スキル 

 

シザーズ

ダブルタッチ

軸裏ターン

ヒールトリック

ワンタッチシュート

ワンタッチパス

スルーパス

アウトスピンキック

ノールックパス

マリーシア

長所

ドリブル突破+

グラウンダーパス+

フライパス

プレースタイル

2列目からの飛び出し

COMプレースタイル

フェイントスター

クイックスター

ダーティングドリブラー

インサイドカッター

 

まとめ

 

ジョナサンデイヴィット選手の能力値比較はどうでしたか?

オフェンスセンスやドリブル能力値があがってレベマ総合値は92まであがります。

スピード、瞬発力も変わらず高い数値なのでOMFというよりはCFで使用すると使用感はよりいい選手になっています。

能力値的にはSTが最適性でプレースタイルの2列目からの飛び出しやドリブルスキルのダブルタッチ、ワンタッチシュートにワンタッチパス、スルーパスと多彩なスキルを持っているので銀玉版ヨハンクライフみたいな使い方ができるでしょう。

ポジション適正カードに余裕がある方はSTに適正をつけることをおすすめします。

 

ABOUTこの記事をかいた人

ウイイレ歴は初期からずっとしているガチ勢 レートは全然上がらないが情報だけは持っている人 どうにかしてうまくなりたい願望だけは強い!! レートは1000付近、、、 またJリーグ選手で能力値を知りたい白玉選手などはコメントくれればお調べします