ブックオフはこんなにお得!! 欲しい本が格安で手に入る方法とは??




欲しい漫画や小説、経済本などが欲しいとき皆さんは本屋に行って新品の本を買っていますか?

だいたい皆さんが本を買ったとして見返すことって何度あるのでしょうか?

漫画なら2度、3度あるかもしれませんが小説なら1回、経済本でも1回読んでしまったらよほどのことがない限り見返すことはなくなってしまいます。

どうしても最新のものが今すぐ読みたいという方はしょうがないですがそうでない限り新品を買う必要性はないと私はおもっています。

誰が触ったかわからないものだからとか汚れているからとかって考える人もいますがあなたも触っていますし自分が汚してしまうことだってあるんではないでしょうか?

そんなことをおもってわざわざ高いお金を払う必要がどこにあるのでしょうか?

今回は普通に買っても格安で購入できるブックオフの古本をもっと格安で手に入れる方法を紹介していきます。

 

ブックオフ公式アプリ

 

ブックオフには公式アプリがあることを皆さんは知っていますか?

よくブックオフに行く人は絶対にとっておきたいアプリで会計時のアプリの会員証を提示することで100円(税抜)につき1ポイントが貯まっていき1ポイントは(1円)として次回からの買い物で利用することができます。

ポイントは購入時だけではなくコチラが売るときにも買い取り価格に応じて100ポイントを貯めることもできる優れものです。

アプリに入る前に持っていたポイントカードがあった人はアプリに連動することによりポイントの引き継ぎもすることが可能で私もこの方法で引き継ぎを行いました。

 

アプリの特典

 

アプリに入ることでの特典がめちゃくちゃ多いのが特徴でこのアプリの特典を使うか使わないかでかなり出費を抑えることができるのではないでしょうか?

店舗によりますがアプリでは定期的にお得なクーポンを配布してくれるサービスやお気に入り店舗のお得情報をくれることがたびたびあります。

しかしそのクーポンやお得情報をもらうには事前にお気に入り店舗として登録する必要がありますので注意してください。

アプリのホーム画面にある店舗から自分の家の近くの住所やお店の名前を入れることにより検索をかけることができますのでお気に入り登録をしておきましょう。

お得なクーポンでは対象商品20%OFFクーポンであったり、お得情報では期間限定買い取り金額20%アップなどの情報をいち早くGETすることができます。

 

毎月29日にあるブックの日でお得にGETする

 

ブックオフでは毎月29日をブックの日として非常にお得なキャンペーンをしています。

キャンペーンの内容は各店舗にて違いがありますが本の購入5%OFFやアプリ会員ポイント5倍、買い取り価格10%アップなどさまざまです。

その中でも私が好きなキャンペーンは300円クーポンで最大源活用させていただいております。

500円以上というルールはあるものの人気の漫画であれば2冊分で約1冊分!!

100円の本であれば200円ちょっとで5冊手に入ることができるので1ヶ月の内で非常に楽しみな1日になっています。

私の家では近くにブックオフが4件あるので毎月29日にははしごして買いあさっています。

やく2000円前後で最新の漫画が8冊手に入ったり100円の本なら1000円程度で20冊とホントにたくさんの本を買うことができます。

私はあまり新品の本にはこだわりがなく安く読むことができればいいので人気の作品はいつもこの方法でGETしています。

ぜひ活用してみてください。

 



まとめ

 

これでブックオフでお得に本を購入することが出来るようになったんではないでしょうか?

ブックオフではこの他にも年末年始に全品20%OFFのイベントや毎月1回20%OFFクーポン付き福袋、まだ私自身は購入できてはいませんが株主になることで2000円分の株主優待券などを所得することができます。

今後もブックオフアプリを有効に使用しながらお得に本をGETしていきましょう。

ブックオフでお得にGETした商品はコチラ↓

ブックオフで100円で買えるおすすめ完結漫画紹介5選







ABOUTこの記事をかいた人

ウイイレ歴は初期からずっとしているガチ勢 レートは全然上がらないが情報だけは持っている人 どうにかしてうまくなりたい願望だけは強い!! レートは1000付近、、、 またJリーグ選手で能力値を知りたい白玉選手などはコメントくれればお調べします