今回紹介するのは無課金や微課金の方には喉から手が出るほど欲しいコインを無料でGETするために運営さんが用意してくれ
たマッチデーで上級になるために私が心掛けていたことを紹介していきます。
マッチデーイベントでもらえるコイン詳細
マッチデーをしていくことでもらえるコインはレートごとにより変わります。
1週間に2回おこなわれるマッチデーを確実に実施することの他にレートによってももらえるコインは変わってしますのでレー
トを上げていきましょう。
レートごとのランク付けは以下の通りです。
初級 0~699
中級 700~899
上級 900~9999
そしてこのマッチデーを5500ポイントまで完走することによりもらえるコインは以下の通りです。
初級 50コイン
中級 75コイン
上級 100コイン
このイベントが週に2回なので初級の方は100コイン、中級で150コイン、上級になると200コイン得ることができます。
無課金ならこの200コインはかなり嬉しく毎日ログインボーナスとあわせれば1週間で300コインほど獲得できます。
FPガチャ、CSガチャ、アイコニックガチャなどはすべて現状コインでしか引くことが出来ないのでこのコインはぜひ回収し
ておきたいところです。
では何を心掛けてきたでしょうか?
失点をおさえる
現実の試合でも同じなんですが失点を抑えるようにしたら勝てるようになりました。
失点をおさえるためにしたことは、、、
プレスボタンを押しっぱなしにしない
4バックの2人をCBにする
まずはこの2つをしました。
レートが低い方がやりがちなプレーその1がプレスボタンを押しっぱなしにすることで選手のポジショニングが崩れることだ
とおもいます。
プレスボタンを押すと近くの選手がボールを持っている選手に果敢にボールを取りにいきます。
必要な行為なのですがむやみにプレスをかけてしまうとスペースがところどころ空いてしまい裏を取られてしまいます。
特にCBの選手がプレスをかけてしまうとスペースが空きやすいためプレスをかけるタイミングを掴んでいきましょう。
4バックの2人をCB登録にするというのは先ほど紹介したスペースが空くというのを簡易的に抑えた行為になります。
サイドバックの選手は攻撃時には前線へ上がってしまうものです。
攻撃をする際には有効なのですがボールを取られた際にはその空いたスペースをうまく使われてしまいカウンターをされてし
まいがちです。
カウンターからの得点というのはウイイレの失点パターンの中で1番多いパターンなのでカウンターされない為に慣れるまで
はあえてサイドバックの選手もCB登録にしておきましょう。
攻撃の人数は減ってしまいますがサイドバックがあがってきて得点するよりサイドバックの空いたスペースを使われて失点す
ることの方が多いです。
攻撃の際に気を付けること
次に攻撃の際に気を付けることはなんでしょうか?
カラダの向きに気を付ける
やみくもに前に出さない
CFの動き出しを見逃さない
まずカラダの向きには注意しましょう。
無理な体勢のパスはパスミスを引き起こす原因になります。
パスミスからのカウンターというのは非常に危険になる行為です。
カウンターからの得点はウイイレでも現実でのサッカーでも同じことなので無理な体勢からのパスだしはしないように心がけ
ましょう。
やみくもにパスを出さないというのもカウンターされない為に必要な技術の1つです。
CFに当てる行為は攻撃をする際に必要になってくる戦術になりますが相手に取られてしまっては何も意味はありません。
パスを出す際は味方との間に選手がいたら出すのをやめてドリブルで遅らせるかサイドへ流す、そしてそこから空いたスペー
スへパスをするようにしましょう。
CFの動き出しを見逃さないことで得点力が大きく変わってしまいます。
CFのプレースタイルにもよりますが抜け出そうとした動きをしているのか?足元で欲しがっているのかを見極めてパスを出す
とそこからの展開が変わります。
CBを背負いながらパスを受けて相手のプレスを利用して反転しシュートというプレーでの得点が私は多いですがスルーパス
でCBを振り切るプレーを得意とする選手もいます。
手元にいるCFの特徴を掴んだうえで試合することで得点も増えて勝利の確率も増えることでしょう。
まとめ
今回はマッチデーイベントにて上級になるために気を付けることを紹介されていただきました。
ここまで紹介されていたことに気を付けていればレート900まではいくことが可能だとおもいます。
900をこえたあたりからはもっと戦術的なことや監督選び、選手の選び方、ドリブルテクニックを使用するなどと色々必要に
なってきますので次回にしましょう。