今回紹介する選手はアジアを代表するレジェンド選手でプレミアリーグ優勝、UEFAチャンピオンズリーグ優勝、FIFAクラブワールドカップ優勝を経験している選手のパクチソン選手を紹介していきます。
パクチソン選手はJリーグの京都パープルサンガに在籍したこともある選手です。
プレミアリーグでアジアの選手が活躍したことがなかった時代に名門マンチェスターユナイテッドへ移籍!!
攻守に献身的なプレースタイルと質の高いフリーランニングを武器にレギュラー争いを獲得したアジアを代表するスーパースターです。
パクチソン選手は中盤やサイド、セカンドトップやウイングまでこなせるユーティリティプレーヤーでポジションに困らない選手、また守備にも柔軟に対応することが出来る選手で監督の信頼も高い選手でした。
そんなパクチソン選手の能力値はどうなっているのかさっそくのぞいていきましょう。
パク チソン

身長 175㎝
年齢 28歳
利き足 右足
所属リーグ -
所属クラブ -
ポジション適正
LWG | CF | RWG |
ST | ||
OMF | ||
LMF | CMF | RMF |
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
能力
レベル | 1 | 27 |
総合値 | 85 | 91 |
オフェンスセンス | 78 | 82 |
ボールコントロール | 82 | 87 |
ドリブル | 84 | 88 |
ボールキープ | 83 | 88 |
グラウンダーパス | 84 | 89 |
フライパス | 80 | 85 |
決定力 | 71 | 76 |
ヘディング | 70 | 73 |
プレースキック | 75 | 79 |
カーブ | 80 | 83 |
スピード | 82 | 86 |
瞬発力 | 84 | 87 |
キック力 | 74 | 79 |
ジャンプ | 70 | 75 |
フィジカルコンタクト | 70 | 75 |
ボディコントロール | 80 | 84 |
スタミナ | 97 | 99 |
ディフェンスセンス | 71 | 76 |
ボール奪取 | 70 | 74 |
アグレッシブネス | 80 | 85 |
GKセンス | 40 | 40 |
キャッチング | 40 | 40 |
クリアリング | 40 | 40 |
コラプシング | 40 | 40 |
ディフレクティング | 40 | 40 |
逆足頻度 | 2 | 2 |
逆足精度 | 3 | 3 |
コンディション安定度 | 7 | 7 |
ケガ耐性 | 1 | 1 |
スキル
コントロールカーブ
アクロバティックシュート
ワンタッチシュート
ピンポイントクロス
インターセプト
キャプテンシー
闘争心
長所
ドリブル突破
グラウンダーパス
フライパス
プレースタイル
ボックストゥボックス
COMプレースタイル
インサイドカッター
アーリークロサー
まとめ
パクチソン選手の能力値はどうでしたか?
パクチソン選手のあだ名は酸素ボンベ!!
その名の通りスタミナは99でカンストしており1試合フルに走り回ることができます。
現役時代のユーティリティプレーヤーさはそのままにウイイレ内でも中盤やサイド、ウイングとどこのポジションでもこなせますし両サイドバックにまで準適正が付いているほどです。
ドリブル能力値やパス能力値、スピード、瞬発力もすべて85以上と高い能力値を持っていますのでポジションにこだわらない使い方が可能です。
スキルはシュート系スキルにワンタッチシュート、ピンポイントクロスなどを所持していますし、インターセプトを持っているのでボール奪取も期待できます。
ディフェンスセンス、ボール奪取が少し高めなのが特徴です。
しかし他のレジェンド選手よりは少し物足りなさを感じるかもしれませんがアジア選手の中では優秀であることには間違いないのでアジアスカッドなどで使用する際はかなり有能な選手となるでしょう。