今回紹介する選手はスペインリーグのエイバルにて活躍していて常に結果をだしているセクシーフットボーラーといえばこの選手、乾貴士選手でしょう。
乾貴士選手の特徴といえばやはりドリブルテクニックにあります。
高校時代からそのテクニックの高さは評判で足元に吸い付くボールテクニック、トラップのうまさは今でも折り紙付きです。
そんな乾貴士選手はウイイレアプリ2021でレベマ能力値があがっている選手の1人です。
能力値はどのように変化しているのかさっそくみていきましょう。
乾 貴士

身長 169㎝
年齢 32歳
利き足 右足
所属リーグ スペイン1部リーグ
所属クラブ エイバル
ポジション適正
LWG | CF | RWG |
ST | ||
OMF | ||
LMF | CMF | RMF |
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
能力値
2020 | 2021 | |
総合値 | 84 | 85 |
オフェンスセンス | 80 | 85 |
ボールコントロール | 86 | 85 |
ドリブル | 87 | 89 |
ボールキープ | 83 | 83 |
グラウンダーパス | 81 | 83 |
フライパス | 78 | 78 |
決定力 | 76 | 77 |
ヘディング | 65 | 64 |
プレースキック | 79 | 79 |
カーブ | 86 | 85 |
スピード | 84 | 84 |
瞬発力 | 86 | 85 |
キック力 | 77 | 76 |
ジャンプ | 69 | 68 |
フィジカルコンタクト | 68 | 68 |
ボディコントロール | 87 | 78 |
スタミナ | 76 | 76 |
ディフェンスセンス | 61 | 60 |
ボール奪取 | 57 | 57 |
アグレッシブネス | 69 | 68 |
GKセンス | 40 | 40 |
キャッチング | 40 | 40 |
クリアリング | 40 | 40 |
コラプシング | 40 | 40 |
ディフレクティング | 40 | 40 |
逆足頻度 | 2 | 2 |
逆足精度 | 3 | 3 |
コンディション安定度 | 4 | 4 |
ケガ耐性 | 3 | 3 |
スキル
ダブルタッチ
軸裏ターン
足裏コントロール
コントロールカーブ
ミドルシュート
ドロップシュート
スルーパス
長所
なし
プレースタイル
インサイドレシーバー
COMプレースタイル
インサイドカッター
ミドルシューター
まとめ
乾貴士選手の能力値はどうでしたか?
オフェンスセンスが5あがっているのは良い点ですがボディコントロールの9下がりが残念ではあります。
ドリブルに定評がある選手であるためドリブル能力値は85前後をキープしておりスピード、瞬発力も85前後持っています。
ポジション適正が豊富な選手なのでLWGにこだわる必要はないとおもいます。
ドリブルスキルも豊富でダブルタッチ持ちで軸裏ターンや足裏コントロールもあるためドリブルが得意なプレーヤーには使いやすい選手になります。
またシュートスキルも豊富ですしスルーパスを持っているためアシストにも期待できる選手です。
日本人スカッドでは使用する機会が高そうな乾貴士選手をぜひGETしましょう。