今回紹介する選手は横浜FC所属のテクニシャン松井大輔選手を紹介していこうとおもいます。
松井大輔選手は数多くの海外チームでのプレーもしている選手でテクニシャンとしても有名です。
日本代表でもそのテクニックを存分におしゃれなプレーを好んでいる選手でした。
今季は横浜FCがJ1初挑戦ですし松井大輔選手もJ1に戻ってきました。
昨季はCBでもプレーしていて38歳ながらいまだ成長している選手ではないでしょうか?
そんなテクニシャン松井大輔選手の能力値と気になるスキルはどうなっているのかさっそくのぞいてみましょう。
松井 大輔

身長 175㎝
年齢 38歳
利き足 右足
所属リーグ J1リーグ
所属クラブ 横浜FC
ポジション適正
LWG | CF | RWG |
ST | ||
OMF | ||
LMF | CMF | RMF |
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
能力
レベル | 1 | 19 |
総合値 | 67 | 72 |
オフェンスセンス | 67 | 70 |
ボールコントロール | 78 | 81 |
ドリブル | 74 | 78 |
ボールキープ | 75 | 78 |
グラウンダーパス | 72 | 75 |
フライパス | 72 | 75 |
決定力 | 68 | 71 |
ヘディング | 66 | 68 |
プレースキック | 68 | 72 |
カーブ | 71 | 73 |
スピード | 61 | 64 |
瞬発力 | 63 | 65 |
キック力 | 66 | 69 |
ジャンプ | 66 | 69 |
フィジカルコンタクト | 63 | 66 |
ボディコントロール | 67 | 71 |
スタミナ | 62 | 65 |
ディフェンスセンス | 60 | 63 |
ボール奪取 | 63 | 66 |
アグレッシブネス | 55 | 58 |
GKセンス | 40 | 40 |
キャッチング | 40 | 40 |
クリアリング | 40 | 40 |
コラプシング | 40 | 40 |
ディフレクティング | 40 | 40 |
逆足頻度 | 4 | 4 |
逆足精度 | 4 | 4 |
コンディション安定度 | 4 | 4 |
ケガ耐性 | 1 | 1 |
スキル
シザース
ダブルタッチ
ルーレット
軸裏ターン
軸足当て
足裏コントロール
アクロバティックシュート
ヒールトリック
アウトスピンキック
ラボーナ
長所
なし
プレースタイル
クロサー
COMプレースタイル
フェイントスター
まとめ
松井大輔選手はどうでしたか?
まず気になるのはポジション適正の多さです。
GK以外はほぼどこでもできるのが特徴です。
能力値は衰えが隠せませんがボールコントロールやドリブル、ボールキープなどは高い数値ですしパス系の能力値も高めで
す。
そしてなんといってもスキルの豊富さにあります。
ダブルタッチやルーレット、足裏コントロールや軸裏ターンはもちろん、ヒールトリックやラボーナなど南米特有の選手が使
うスキルまで所持しています。
魅せるプレーはまだ健在といった感じの松井大輔!!
Jリーグスカッドや日本代表レジェンドスカッドなどウイイレアプリの違う楽しみが増えそうです。
またJリーグの選手はPS4版では楽しめないのでそこも魅力の1つでしょう。
横浜FCには三浦知良選手や中村俊輔選手など一時代を築いた選手がまだまだいるので今季のJ1リーグが楽しみですね。
白玉選手のトレード選手を探している方はコチラをどうぞ↓