社畜の特徴は??社畜の嫁はキングオブ社畜だったはなし。どうもあゆっちです。
今回の話なんですがうすうす感じとってはいたんですが社畜の嫁も生粋の社畜だよって話をしたいとおもいます。
社畜の定義
残業時間を自慢するひと
自分は働きすぎではないといってひとより動いているひと
台風や病気であっても出社するひと
上司のいいなりのひと
できないことでもNOといえないひと
自分を犠牲にするひと
自ら率先して仕事をしないひと
何か1つでも思い当たることがあるひとはいませんか??、、、あなたもしや社畜ですね。
社畜の嫁はキングオブ社畜

引用元:https://www.photo-ac.com/main/detail/984740?title=%E8%A1%A8%E5%BD%B0%E5%8F%B0




こんな感じの会話を繰り返しています。残業がつかないのにしょうがないといって残りの仕事を片付ける、、、社畜やないか~い。
ちなみに私は去年は会社で1番残業をした社畜です。国の法に触れないギリギリライン。
ですがいくらなんでも残業代はいただかないと働きませんよ。だって自分の時間を削って仕事してるんですから当然じゃないですか??
その感覚がなくしょうがないと言っちゃうヤツは私より社畜指数高いです。
ここからまだ続きます。



こんな感じですパート2。
そう日曜日の夜もだいたい1時間くらいサービス残業してる、、、とんだ社畜野郎だっ(ヒトのことは言えない)
でももう少し良い環境がいいですねっ。
トータルで1週間のウチ10時間くらいサービスしてるんじゃないですか⁇
休憩の1時間もとる暇ないって言ってましたし、、、40時間も残業すれば給料いったいいくら上がるんだ〜って感じ。
代わりのヒトがいないという理由がやめない理由⁈
給料は別にそこまで悪くはないです、、、そりゃホントなら貰ってないといけない残業代含めたらもっと高いんですけど。
代わりのヒトが いないのが自分がやめない理由って自分を捨ててますよねっ⁇
完全体社畜になっちゃってますねっ。どっぷり浸かってます。
私がおかしくない⁇っていってもどこもこんなもんだよで片付けられます。
社畜を改善する方法は??
社畜を改善する方法は自分が認めて社畜になることです。
社畜とは本人がおもってなければ気づかないですしそもそも社畜ともおもってはいません。
たぶん私自身は社畜の意味を理解していますし自分が社畜と認めたうえで話をしていますがキングオブ社畜は社畜という言葉さえしらないんではないでしょうか??
そこでまず社畜とは何なのかを知ってもらうことからです。
「参考記事」社畜から抜け出せないとおもっているなら社畜のまま楽しもう
日本の約7割のひとが社畜といわれています。その中には社畜の意味すら知らないひとがほとんどで昔の人間、、、30代後半のひとから定年に近いひとほどその傾向は強くなります。
「最近の若いヤツは頑張ることを知らないし定時になったら仕事が残っていても帰ってしまう。何て無責任なヤツだっ」
こんな言葉よく聞かないですか??これ言っちゃうひとは社畜です。
逆に定時ですっと帰る若い子のほうがしっかりとしているし社畜という定義からは外れます。
私の場合は社畜ですよとおもいながら残業をしています。残業は家族をやしなうためにあえて社畜の道を歩くといった感じですね。
その中で違う道を探しながら自己投資(読書、筋トレ、副業)をしてどこか抜け道を常に模索しているのです。
まとめ
社畜の特徴とは、良い言い方をすると頑張り屋さんで30代後半で自分がいなければ会社が困ってしまうとおもえるひとです。こういうとめちゃくちゃ良いひとじゃないかとおもいますが自分を犠牲にしてないですか??
会社の為に自分の身を削り、私は寝れないという日々が続いたことがありましたし、うつの症状が出ている方も会社にはいます。
もう少し違った視点で働くことを考えていけると仕事も楽になっていけるとおもいますよ。