社畜の趣味に筋トレが最適の理由。筋トレ初心者の社畜野郎あゆっちです。
最近急に筋トレにハマってしまいました。
まぁネタで誰が先にベンチプレス100キロあげるか選手権が開催されているというのはナイショですが、、、。
今回、社畜の私が何で筋トレを趣味にしたのかをお話ししたいと思います。
ちょっとした時間を活用できる趣味の中でも異質な存在が筋トレじゃないかとおもいます。
お金ほぼかからない。道具はほぼ要らない。(ガチガチなら別ですが、、、)時間も選ばない。もう言うことない。(ちょっとイン踏んでみました)
お金はほぼかからないし道具はほぼ要らない

筋トレは普通の趣味とは違いお金がかかりづらいです。
自宅で筋トレをおこなう際は無料だし器具が欲しいとなったらとりあえずゴムチューブさえあれば色々なトレーニングが出来ます。(その記事はまた後日)
また野球やサッカー観戦とは違いチケット代や交通費などもいらないです。1回いったら1万円くらいはかかるじゃないですか~??
ジムも会員制の高いジムやパーソナルトレーナー付きでもない限り1回500円以内で利用できます。
時間もほぼ無制限なので1回いったら自分の時間で帰れます。
時間を選ばない

筋トレは時間を選びません。やりたい時にやればいい!!なんて効率がいいんだ~!!
あとはどんな時にでもチカラをいれるだけでトレーニングになります。イスに座っている時にチョット足をあげてみるとかお腹にチカラをいれるとか腕にチカラをいれるだけで筋トレにもなります。
会社で残業になってしまった際などは自宅でトレーニング、時間が出来た際はジムでトレーニングなど時間に合わせてできるのもメリットの1つです。
スポーツの趣味(野球、フットサル、テニス、ゴルフ)などは1人で出来るスポーツではないので人と時間を合わせないといけないですし場所代もかかる、道具代もかかるし時間が合わないといけないとかあり次第にいかなくなります。
それにくらべて筋トレは自分1人でもできるのでオススメです。
ですが一緒に頑張れる人と一緒の方がモチベーションはあがります。
やるしかないになる
ジムに行くと色々な方に出会えます。
自分より全然若いのにカラダがムキムキなひと、私より年齢が上だけどやはりカラダがムキムキなひと、かなり太っているがこれから痩せようとしているんだなっていうひと、毎日同じメニューだけしているが全然変わってないな~っていうひとなど様々です。
そんなやる気に満ちあふれているひとをいっぱいみていると私も頑張らないといけないとおもいます。
筋トレは自己投資

引用元:https://www.pakutaso.com/20140154007post-3674.html
筋トレは自己投資。最大の理由はココです。たぶんこの話は長くなるかもです。
私がジムや自宅で筋トレをしてカラダを鍛えている理由はこれからの未来へ少しでも多くの筋肉を残していくためのもはや自己投資になります。
年を重ねていくと誰しもじょじょに筋肉が落ちていきます。そんな時、年齢からくる衰えに負けないように今から筋肉を蓄えて備える。
もういい歳ですが筋肉を大きく強くしておいて後で安定して生活する。
今から少しずつやっているだけで筋トレをやってきた人の筋肉の落ち方と何もやってない人の筋肉の落ち方とでは将来にどんな違いが出るかは分かりませんが現在でも鍛えていたほうがいいはずです。
筋トレでなくてもランニングなどの有酸素運動をおこない脂肪を燃焼していきます。
将来に脂肪になるはずだったカロリーを先に消費して脂肪を未来に持ち越さないようにしないといけません。
私にとっての筋トレは自己投資であり筋肉は裏切らないし資産として残るということです。
増やすことのできる筋肉という資産をどれだけ増やして強くして残していけるかが大事です。お金もそうですが筋肉もなかなか増えないですけど、、、
最近こんなやりとりがありました。






オレはこうはならん!!
まとめ
筋トレをやることで自分のカラダが健康になるだけではなくメンタルを鍛えることもできるし継続力も鍛えれます。また諦めることをしなくなる効果をあります。
自分に自信をつけることで頑張っているんだからと自分に言い聞かせることができます。
皆さんも趣味として筋トレはじめてみてはいかがですか。