今回紹介する選手は川崎フロンターレ所属の選手でおよそ2分間の間に2ゴールを叩きこむという偉業を達成した選手の家長昭博選手を紹介していきます。
家長昭博選手は幼少期から期待されていた選手で海外クラブへの移籍も果たしている選手です。
現在は30をすぎたあたりからまた才能が開花しています。
けっして足が速いというわけでもない選手ではありますがそのボールコントロールの良さやボールキープ力、そしてフィジカルコンタクトの高さが売りの選手です。
2018年にはJリーグ最優秀選手賞を受賞している選手でよくJリーグのFP選手としても登場します。
今回2分間で2ゴールを決めたことで2週連続のFP選手ということもありそうな家長昭博選手の能力値をさっそくのぞいてみましょう。
家長 昭博

身長 173㎝
年齢 34歳
利き足 左足
所属リーグ J1リーグ
所属クラブ 川崎フロンターレ
ポジション適正
LWG | CF | RWG |
ST | ||
OMF | ||
LMF | CMF | RMF |
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
能力
レベル | 1 | 35 |
総合値 | 72 | 81 |
オフェンスセンス | 73 | 78 |
ボールコントロール | 82 | 88 |
ドリブル | 82 | 88 |
ボールキープ | 73 | 79 |
グラウンダーパス | 79 | 85 |
フライパス | 77 | 83 |
決定力 | 75 | 81 |
ヘディング | 65 | 70 |
プレースキック | 70 | 76 |
カーブ | 73 | 78 |
スピード | 68 | 73 |
瞬発力 | 67 | 72 |
キック力 | 72 | 78 |
ジャンプ | 66 | 72 |
フィジカルコンタクト | 70 | 76 |
ボディコントロール | 81 | 87 |
スタミナ | 75 | 81 |
ディフェンスセンス | 57 | 63 |
ボール奪取 | 55 | 60 |
アグレッシブネス | 55 | 61 |
GKセンス | 40 | 40 |
キャッチング | 40 | 40 |
クリアリング | 40 | 40 |
コラプシング | 40 | 40 |
ディフレクティング | 40 | 40 |
逆足頻度 | 4 | 4 |
逆足精度 | 3 | 3 |
コンディション安定度 | 5 | 5 |
ケガ耐性 | 2 | 2 |
スキル
ダブルタッチ
軸裏ターン
足裏コントロール
ヒールトリック
ワンタッチパス
スルーパス
マリーシア
長所
なし
プレースタイル
チャンスメーカー
COMプレースタイル
インサイドカッター
まとめ
家長昭博選手はどうでしたか?
日本人Jリーガー選手としてはトップレベルの能力値になっています。
特徴としてはボールコントロール88、ドリブル88、ボディコントロール87とドリブルのうまさが売りの選手です。
ボディコントロールも高いことからボールを取られにくくなっています。
スピードと瞬発力は物足りなさを感じますがその他の能力値はけっして悪くはありません。
パス能力値も高く決定力も高い選手なのでアシストからフィニッシュまでこなしてくれることでしょう。
スキルはドリブルテクニック系のダブルタッチが確定ですしワンタッチパスやスルーパスを持っているのも魅力ですね!!
日本人Jリーガーでここまでスキルを豊富に待った選手はすくないためJリーグスカッドを作ろうとしている方はぜひ家長昭博
選手をGETしてみてはどうですか?