今回紹介する選手は川崎フロンターレで今季新人史上5人目となる二桁得点を達成し、もっとも注目を集めたドリブラーの三笘 薫選手を紹介していきます。
三笘 薫選手の特徴は緩急をつけたドリブルとそのドリブルテクニックにあります。
スルスルっと抜けていくそのドリブルは日本人離れでウイイレアプリ2021では特殊ダブルタッチが使える数少ない選手の1人でもあります。
今回は2020 J.LEAGUE AWARDS Best11で登場しているFPなので能力値も大幅上昇していてより使いやすく、そのドリブルが体験できるとおもいます。
そんな三笘 薫選手の能力値はどうなっているのかさっそくのぞいていきましょう。
三笘 薫

身長 178㎝
年齢 23歳
利き足 右足
所属リーグ J1リーグ
所属クラブ 川崎フロンターレ
ポジション適正
LWG | CF | RWG |
ST | ||
OMF | ||
LMF | CMF | RMF |
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
能力値
レベル | 1 | 65 |
総合値 | 82 | 89 |
オフェンスセンス | 84 | 90 |
ボールコントロール | 83 | 89 |
ドリブル | 96 | 99 |
ボールキープ | 88 | 94 |
グラウンダーパス | 82 | 88 |
フライパス | 73 | 79 |
決定力 | 89 | 95 |
ヘディング | 67 | 72 |
プレースキック | 66 | 72 |
カーブ | 66 | 71 |
スピード | 83 | 89 |
瞬発力 | 82 | 87 |
キック力 | 72 | 78 |
ジャンプ | 67 | 73 |
フィジカルコンタクト | 69 | 75 |
ボディコントロール | 69 | 75 |
スタミナ | 72 | 78 |
ディフェンスセンス | 61 | 67 |
ボール奪取 | 57 | 63 |
アグレッシブネス | 67 | 73 |
GKセンス | 40 | 40 |
キャッチング | 40 | 40 |
クリアリング | 40 | 40 |
コラプシング | 40 | 40 |
ディフレクティング | 40 | 40 |
逆足頻度 | 2 | 2 |
逆足精度 | 3 | 3 |
コンディション安定度 | 4 | 4 |
ケガ耐性 | 2 | 2 |
スキル
シザーズ
ダブルタッチ
エラシコ
エッジターン
軸裏ターン
軸足当て
足裏コントロール
ワンタッチシュート
アウトスピンキック
長所
ドリブル突破+
プレースタイル
チャンスメイカー
COMプレースタイル
クイックスター
ダーティングドリブラー
インサイドカッター
まとめ
三笘 薫選手の能力値はどうでしたか?
ドリブルはFPになったことでカンストしていてドリブルはより効果的になっています。
能力値は3から5上げ、その中でもオフェンスセンスの7上げ、決定力の8上げは魅力的です。
決定力は95まであがっているのでJリーグ選手の中でもトップクラスで自分で仕掛けてフィニッシュまでこなすことが出来るので攻撃の幅は広がります。
またスピードや瞬発力も90近くまであがっているのもオススメできるポイントになります。
スキルはドリブルテクニック系、足元系スキルに加えてワンタッチシュートまで持っているのでかなり優秀なスキルを所持しています。