今回紹介する選手はバルセロナで長きにわたって活躍してきたレジェンド選手で現在では日本で活躍中のスター選手、イニエスタ選手を紹介していきます。
現在Jリーグのヴィッセル神戸で活躍していてやはり一流の選手の違いをみせてくれています。
FCバルセロナでは数々のタイトルをとりスペイン代表でも活躍しまくっていたイニエスタ!!
特徴といえば高速ダブルタッチと華麗なルーレット!!
そんなイニエスタ選手の能力値はレジェンド登録と比較してどうなっているのかみていきましょう。
イニエスタ

身長 171㎝
年齢 31歳
利き足 右足
所属リーグ スペイン1部リーグ
所属クラブ バルセロナ
ポジション適正
LWG | CF | RWG |
ST | ||
OMF | ||
LMF | CMF | RMF |
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
能力値
レベル | レジェンド | IM |
総合値 | 96 | 95 |
オフェンスセンス | 83 | 88 |
ボールコントロール | 99 | 99 |
ドリブル | 98 | 99 |
ボールキープ | 99 | 99 |
グラウンダーパス | 99 | 99 |
フライパス | 94 | 93 |
決定力 | 84 | 88 |
ヘディング | 64 | 62 |
プレースキック | 77 | 78 |
カーブ | 85 | 84 |
スピード | 79 | 80 |
瞬発力 | 82 | 84 |
キック力 | 81 | 85 |
ジャンプ | 60 | 59 |
フィジカルコンタクト | 78 | 73 |
ボディコントロール | 96 | 98 |
スタミナ | 89 | 85 |
ディフェンスセンス | 62 | 59 |
ボール奪取 | 60 | 59 |
アグレッシブネス | 75 | 72 |
GKセンス | 40 | 40 |
キャッチング | 40 | 40 |
クリアリング | 40 | 40 |
コラプシング | 40 | 40 |
ディフレクティング | 40 | 40 |
逆足頻度 | 2 | 2 |
逆足精度 | 2 | 2 |
コンディション安定度 | 5 | 5 |
ケガ耐性 | 2 | 2 |
スキル
ダブルタッチ
ルーレット
軸裏ターン
ワンタッチシュート
ワンタッチパス
スルーパス
バックスピンロブ
ピンポイントクロス
アウトスピンキック
キャプテンシー
長所
グラウンダーパス+
フライパス+
プレースタイル
2列目からの飛び出し
COMプレースタイル
フェイントスター
クイックスター
インサイドカッター
まとめ
イニエスタ選手の能力値はどうでしたか?
レベマ総合値は1下がってしまいましたが欲しい能力値が上がっているのとスキル追加が大きくより使いやすくなっています。
カンストは全部で4つ。
ボールコントロール、ドリブル、ボールキープ、グラウンダーパスでドリブルとパスの安定感が売りの選手で典型的なトップ下の選手になります。
オフェンスセンスや決定力の上昇は嬉しいですし欲しかったスキルも追加されています。
ダブルタッチとワンタッチシュートが追加されているのでドリブルはルーレットと組み合わせてよりかわしやすくなりましたしワンタッチシュートは上がった決定力を活かせるスキルになります。
他にもワンタッチパスやスルーパスなどアシストする能力は高いものを持っている選手なのでドリブルテクニックでかわした後に精度の高いラストパスを供給できる選手です。
残念な点があるとするならアイコニックモーメント選手には珍しくコンディション安定度が5と低いのが気になる選手です。