今回紹介する選手はサッカーを知らない人でも聞いたことのある選手でスポルティングを経てマンチェスターユナイテッド、レアルマドリード、ユベントスとビッククラブを渡り数多くの優勝経験とバロンドール5回受賞という偉業をなしとげ、よくバルセロナ所属のリオネルメッシ選手と比較される生きるレジェンド選手ことクリスティアーノ ロナウド選手を紹介していきます。
クリスティアーノ ロナウド選手は現在36歳。
通常30後半のCF選手であれば得点能力や身体能力が衰えていく段階にあると思うのですがまだまだゴールを量産し年間30ゴール以上を保つことが出来る選手になっています。
そんなクリスティアーノ ロナウド選手がアイコニックモーメント選手として登場しています。
通常でもかなり強い能力値なのですが今回のIMではどこまで能力値を伸ばしているのでしょうか?
そんなアイコニックモーメント選手のクリスティアーノ ロナウド選手の能力値を通常選手と比較しながらみていきましょう。
クリスティアーノ ロナウド

身長 187㎝
年齢 26歳
利き足 右足
所属リーグ スペインリーグ1部リーグ
所属クラブ マドリーチャマルティン
ポジション適正
LWG | CF | RWG |
ST | ||
OMF | ||
LMF | CMF | RMF |
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
能力値
レベル | 通常 | FP |
総合値 | 97 | 98 |
オフェンスセンス | 94 | 88 |
ボールコントロール | 93 | 92 |
ドリブル | 92 | 98 |
ボールキープ | 91 | 85 |
グラウンダーパス | 86 | 87 |
フライパス | 85 | 84 |
決定力 | 94 | 92 |
ヘディング | 95 | 91 |
プレースキック | 86 | 89 |
カーブ | 85 | 86 |
スピード | 88 | 94 |
瞬発力 | 89 | 96 |
キック力 | 95 | 95 |
ジャンプ | 99 | 97 |
フィジカルコンタクト | 90 | 87 |
ボディコントロール | 88 | 93 |
スタミナ | 89 | 94 |
ディフェンスセンス | 53 | 67 |
ボール奪取 | 61 | 64 |
アグレッシブネス | 79 | 81 |
GKセンス | 40 | 40 |
キャッチング | 40 | 40 |
クリアリング | 40 | 40 |
コラプシング | 40 | 40 |
ディフレクティング | 40 | 40 |
逆足頻度 | 3 | 3 |
逆足精度 | 4 | 4 |
コンディション安定度 | 7 | 7 |
ケガ耐性 | 2 | 2 |
スキル
シザーズ
エッジターン
ヘッダー
ミドルシュート
無回転シュート
アクロバティックシュート
ワンタッチシュート
PKキッカー
キャプテンシー
闘争心
長所
ドリブル突破+
フライパス
プレースタイル
ウイングストライカー
COMプレースタイル
フェイントスター
クイックスター
ダーティングドリブラー
インサイドカッター
ミドルシューター
まとめ
アイコニックモーメント選手のクリスティアーノ ロナウド選手の能力値はどうでしたか?
26歳当時のスタイルによりドリブルで仕掛けることが多かったためドリブル能力値が6あがり、スピード、瞬発力は94,96と大幅に上がっています。
オフェンスセンスやヘディング、決定力は通常のクリスティアーノロナウド選手のほうが高いですが現状のスタイルとは違ったクリスティアーノロナウドをみせることができます。
スキルはドリブルテクニック系のエッジターンにシュート系スキルが豊富にある選手ですしヘッダー持ちでポストプレイもできるしヘディングも強いというまさにオールラウンダーのCFになります。
アイコニックモーメント選手なのでチーム固定してあげることでレベマ総合値は100まであがるので下がった能力値はそこまで気にすることではないかも知れません。
無料配布のFPクリスティアーノロナウド選手の能力値はコチラ↓