今回紹介する選手はブラジルを代表するレジェンド選手のロナウジーニョガウーショ選手を紹介していきます。
ロナウジーニョガウーショ選手はサッカーをこよなく愛する選手で試合中も常に笑顔がたえない選手です。
トリッキーなドリブルテクニックを駆使して相手をかわしていく姿はいまもなお記憶にあたらしいです。
1対1でもドリブルで果敢に勝負できる選手で相手を置き去りに出来るドリブルテクニックは圧巻です。
そんなロナウジーニョガウーショ選手がIMで登場しました。
能力値はどうなっているのか気になるところです。
ロナウジーニョガウーショ選手の能力値をさっそくみていきましょう。
ロナウジーニョ ガウーショ

身長 182㎝
年齢 28歳
利き足 右足
所属リーグ Serie A TIM
所属クラブ ミラノ RN
ポジション適正
LWG | CF | RWG |
ST | ||
OMF | ||
LMF | CMF | RMF |
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
能力値
通常 | IM | |
総合値 | 98 | 97 |
オフェンスセンス | 90 | 91 |
ボールコントロール | 96 | 96 |
ドリブル | 96 | 96 |
ボールキープ | 98 | 98 |
グラウンダーパス | 92 | 94 |
フライパス | 95 | 95 |
決定力 | 92 | 90 |
ヘディング | 65 | 87 |
プレースキック | 94 | 93 |
カーブ | 93 | 91 |
スピード | 86 | 84 |
瞬発力 | 95 | 89 |
キック力 | 85 | 83 |
ジャンプ | 69 | 83 |
フィジカルコンタクト | 84 | 82 |
ボディコントロール | 96 | 95 |
スタミナ | 86 | 84 |
ディフェンスセンス | 46 | 44 |
ボール奪取 | 48 | 47 |
アグレッシブネス | 65 | 63 |
GKセンス | 40 | 40 |
キャッチング | 40 | 40 |
クリアリング | 40 | 40 |
コラプシング | 40 | 40 |
ディフレクティング | 40 | 40 |
逆足頻度 | 2 | 2 |
逆足精度 | 3 | 3 |
コンディション安定度 | 6 | 6 |
ケガ耐性 | 1 | 1 |
スキル
シザーズ
エラシコ
シャペウ
軸裏ターン
足裏コントロール
コントロールカーブ
ヒールトリック
ワンタッチパス
アウトスピンキック
ノールックパス
長所
ドリブル突破
グラウンダーパス+
フライパス+
プレースタイル
ナンバー10
COMプレースタイル
フェイントスター
まとめ
IMロナウジーニョガウーショ選手の能力値はどうでしたか?
レジェンド登録での通常ロナウジーニョガウーショ選手の方がレベマ総合値も高く今回のIMの能力値は残念な結果になっています。
しかしロナウジーニョガウーショ選手を持っていない方やチームをミラノRNにするとレベマ総合値が100に乗ることを考えると必要な方はいるのではないでしょうか?
ロナウジーニョガウーショ選手はパス能力値も高い選手ですしLWG,STにも適正が付いているのでST起用でも能力値が発揮できる選手になっています。
スキルは足元系スキル、シュート系スキル、パス系スキルとまんべんなくといった感じで非常に使いやすいです。