今回紹介する選手はPOTW-J.LEAGUE Aug6’20にて登場の横浜Fマリノス所属のマルコスジュニオール選手を紹介していきます。
マルコスジュニオール選手は昨シーズンよりJリーグに参戦し1年目で得点王とベストイレブンを獲得した選手です。
スピード、瞬発力が武器の選手で一瞬で相手をかわしていく選手になります。
マルコスジュニオール選手は大のドラゴンボール好きな選手でゴールパフォーマンスにかめはめ波を披露したりクリリンのタトゥーが入っていたりしています。
マルコスジュニオール選手が今回POTWにて登場です!!
能力値が大幅アップしていることも魅力ですが今回スーパーサブを手に入れて帰ってきました。
そんなマルコスジュニオール選手の能力値がどうなっているのかさっそくのぞいていきましょう。
マルコス ジュニオール

身長 167㎝
年齢 26歳
利き足 右足
所属リーグ J1リーグ
所属クラブ 横浜Fマリノス
ポジション適正
LWG | CF | RWG |
ST | ||
OMF | ||
LMF | CMF | RMF |
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
能力
レベル | 1 | 27 |
総合値 | 87 | 94 |
オフェンスセンス | 86 | 90 |
ボールコントロール | 86 | 91 |
ドリブル | 82 | 86 |
ボールキープ | 83 | 88 |
グラウンダーパス | 82 | 87 |
フライパス | 84 | 89 |
決定力 | 85 | 90 |
ヘディング | 68 | 71 |
プレースキック | 84 | 88 |
カーブ | 82 | 85 |
スピード | 90 | 94 |
瞬発力 | 91 | 94 |
キック力 | 75 | 80 |
ジャンプ | 72 | 77 |
フィジカルコンタクト | 73 | 78 |
ボディコントロール | 88 | 92 |
スタミナ | 77 | 82 |
ディフェンスセンス | 57 | 62 |
ボール奪取 | 57 | 61 |
アグレッシブネス | 56 | 61 |
GKセンス | 40 | 40 |
キャッチング | 40 | 40 |
クリアリング | 40 | 40 |
コラプシング | 40 | 40 |
ディフレクティング | 40 | 40 |
逆足頻度 | 3 | 3 |
逆足精度 | 3 | 3 |
コンディション安定度 | 4 | 4 |
ケガ耐性 | 3 | 3 |
スキル
シザーズ
シャペウ
足裏コントロール
コントロールカーブ
ワンタッチシュート
スルーパス
スーパーサブ
長所
ドリブル突破
グラウンダーパス
プレースタイル
チャンスメイカー
COMプレースタイル
クイックスター
まとめ
マルコスジュニオール選手はどうでしたか?
ポジション適正が非常に多くサブではRSBまで出来てしまうユーティリティプレーヤーになっています。
能力値はオフェンスセンスの10とボールコントロールの10が最高で次にヘディングの8、その他の能力値は4~7の上昇幅です。
オフェンスセンスは90に到達しボールコントロールも91、決定力も90と得点能力も磨きがかかっています。
スピード、瞬発力は94まで上がっているのでJリーグの中ではトップクラスのスピードです。
スキルはシザーズ、ワンタッチシュート、スーパーサブが追加されよりドリブルも出来、シュートスキル追加で上昇した決定力を活かすことが出来るでしょう。
最大の特徴はスーパーサブの追加で現在でのレベマ総合値は94もあるのにそこから上昇するのでかなり強いJリーガーの誕生です。
ポジション適正が多いのでWGにこだわらずパス能力値やスルーパスのスキルを活かしてSTやOMFでの起用も使用感がいいと思います。
スーパーサブを持って完全体クリリンとなったマルコスジュニオール選手はかなり面白い選手だとおもいます。